インプラントはどこで受ける?

インプラント治療を行う一般歯科も増えておりますが、その反面、トラブルが多いのも現実です。
インプラント治療は、顎の骨にインプラントを埋め込む外科手術を伴うため、歯科医師は口腔外科専門の知識や技術も必要とされます。顎の骨の中には、神経や血管、鼻腔などの組織を近接していることがあり、診断や治療を誤ってしまうと、神経や血管を傷つけてしまい、重大な事故につながることもあります。

結論。口腔外科専門医で相談されることをお勧めします。

インプラントを適応できるかどうかは、口腔外科専門医で相談されることを強くお勧めします。口腔外科専門医とは学会の厳正な審査、専門医試験に合格した、技術的に優れた治療を受けていただける医師・歯科医師ですので、安心してインプラント治療を受けられます。

(社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医とは

以下(社)日本口腔外科学会のHPより抜粋

(社)日本口腔外科学会認定 口腔外科専門医について

口腔外科専門医の取得のためには、歯科医師(医師)免許取得後、初期臨床研修を修了してから6年以上、学会認定の研修施設(准研修施設)に所属し、口腔外科に係わる診療と学術的活動に従事して一定以上の実績を有することが必要条件となります。

口腔外科専門医の資格は、①申請書類審査、②筆記試験・口頭試問、③手術実地審査の3段階を経て認定されます。特に、手術実地審査は、試験官が申請者の口腔外科手術を実際に見学し、その手術能力を判定するものです。

また、専門医の資格は5年ごとに更新する義務があり、期間内に一定の研修実績を上げることが必須となっています。口腔外科専門医は、資格取得後も継続的に学識を高め、診療技能の向上に励むことが求められている訳です。

口腔外科専門医 院長あいさつはこちら

インプラントの寿命

一般的にインプラント治療では、10年の生存率は90%以上と言われています。 
治療後にメンテナンスを行うかどうかが寿命に大きく影響しますので、医師の指示に従って定期的にメンテナンスを受ける必要があります。
メンテナンスでは、歯肉の腫れや出血などのインプラント周囲炎の症状の有無や、インプラントのぐらつきなどを確認します。また、口腔内の清掃状況を確認して、汚れがひどい部分や清掃が難しい部分については、歯科衛生士が、通常の歯磨きでは落とし切れない汚れをクリーニングいたします。

インプラントは口腔外科専門医の安原歯科医院

歯を失ってお悩みの方は、1人で悩まずに、まずはご相談ください。3日以内に回答いたします。下記のご相談フォームから必要事項にご記入の上、送信するボタンを押してください。

安原歯科医院
院長 安原豊人